いつもどおりの開催は中止になってしまった大川村随一の人気イベント「大川村謝肉祭」ですが、みなさんに少しでも謝肉祭の雰囲気を楽しんでもらおうと「謝肉祭セット」が発売されています!
セットは量違いでA・Bの2種類で、幻の大川黒牛はもちろん人気のたれ「謝肉祭」も入っていますよ♪
謝肉祭セット(Aセット)※10月24日まで限定販売
1~2人にぴったりの「いつもの謝肉祭」セット!
謝肉祭セット(Bセット)※10月24日まで限定販売
はちきん地鶏がお得!3~6人に対応するボリュームセット!
【内容】
Aセット(5000円)…大川黒牛(焼き肉用):200g/土佐はちきん地鶏(もも肉):150g/土佐はちきん地鶏(むね肉):150g/室戸海洋深層水の塩「龍宮のしほ」:30g/焼肉のたれ「謝肉祭」:100g
Bセット(10000円)…大川黒牛(焼き肉用):400g/土佐はちきん地鶏(もも肉):600g/土佐はちきん地鶏(むね肉):600g/室戸海洋深層水の塩「龍宮のしほ」:30g/焼肉のたれ「謝肉祭」:400g
Aセットは普段の謝肉祭で1人前として出される量のお肉ですが、一人で一度に食べきるにはなかなかの量です(笑)
2人前と考えていただいて大丈夫だと思います。
Bセットは、はちきん地鶏が合計1.2kgとたっぷり入っていてお得です!
大人数で楽しむもよし、300gずつのパックで届くので、何回かに分けて楽しむもよし、いろんな楽しみ方ができるセットになっています。
ABどちらも謝肉祭に合わせて11月1日に届くセットですので、その点だけご注意ください。
ちなみに大川黒牛と謝肉祭のたれは相性抜群なのですが、大川村ではワサビをちょっとだけつけて食べるのもおいしい!ともっぱらの噂です。(お肉はわさびで食べて、たれはご飯にかけて食べるという話もききます(笑))
また、はちきん地鶏は強い味のたれよりちょっと良い塩でシンプルに食べるのがオススメ!
室戸の海塩がぴったりなのでぜひ試してみてくださいね。
それから、昨年は謝肉祭セット購入者限定だった「オンライン謝肉祭」が、今年はYouTubeで視聴無料で公開されます♪
本来謝肉祭があるはずだった11月3日の12:00~なので、謝肉祭セットでバーベキューをしながら視聴していただいて、大川村謝肉祭の雰囲気を味わっていただけたらと思います!
ぜひお山の恵みを味わってみてください♪