おしらせ

さめうらワカサギ釣り大会&ポンツーンボートお披露目!

(最終更新日:

12月8日に行われた「さめうらワカサギ釣り大会」に大川チームで参加してきました!

今年本開催は第一回目となる「さめうらワカサギ釣り大会」。
開会式、閉会式の会場は土佐町の「さめうら荘」やその下の船着き場でしたが、実はワカサギが釣れるポイントは大川にこそたくさんあるんです。

というわけで、大川村の釣り好き&初心者総勢10名が、今年買った大川村のポンツーンボート「ふるさと号」で参加してきました!

ポンツーンボートで湖面を行く

大川村のボートは、ソファがしつらえてあり、船内でBBQなどもできる、遊覧ボートです♪

定員は15名までOKで、釣り仕様の船ではありませんがソファーに座ってのんびり釣りをすることももちろんできます!

広々した船内は快適!ソファも座面が広く、ゆったり座れる仕様。
湖なのもあって揺れもあまり感じることなく、半日乗りっぱなしでしたが誰も酔うことなく過ごせました。

それでも速度は40キロくらいまで出る船なので、スピードを出すとかなりの迫力です!

こんな光景が見られるのもボートならでは。
朝早く出たので朝焼けがとてもきれいでした。

いざワカサギ釣り!

ワカサギ釣り大会船着き場

開会式のあとチーム(3~4人)ごとに仕掛けとエサをもらい、それぞれがボートに乗り込みます。
制限時間は約3時間半。
総勢10数チームが釣れた匹数を競います!

大川村は10人なので3チーム。
みんな一緒にポンツーンボートに乗り込みます。

船着き場周辺は速度規制域。
たくさんのボートが連なって大川村方面を目指す姿は思わず「これほんとに日本!?」と疑いたくなるほど雄大です!

一列に連なって大川村方面を目指す

朝日をきらめかせて進むボート

どこに目をやってもひたすら雄大な景色…

そんなこんなで、大川村の釣り名人(?)のおすすめスポットへ。
「大川村の○○や××いけば釣れるけど、そこまで行くと往復に時間がかかるから近場(土佐町周辺)で釣ってみよう」
さあ、これが吉と出るか凶と出るか!?

さて、釣果は?…それよりも船が快適!

日が昇ってくるとこの日はポカポカいいお天気。
湖に浮かんでソファでぼーっとしてるのもいいなあ。

思わずまったりしちゃう。

でも釣りもちゃんとやりますよ!

なんだかんだ言いつつもくもくと釣る面々。

最初は仕掛けをつけるだけで四苦八苦していたワカサギ初心者メンバーでしたが、すぐに慣れてブドウムシ(小さいピンクのイモムシ)をつまみあげていました。

そして…

ゴリやブルーギルなど「ハズレ」をひきつつも最初のアタリが!
思わず拍手と歓声があがる船内。

あれ、ここ3チームいたんじゃ…?

大川3チームはみんな仲良し。

その後もアタリをひいたり、ハズレをひいたり、ハズレをひいたりしながらワイワイ。

高知放送さんの取材が来たり。

この取材のもようは、

12月16日(月)15:50~16:45「eye+スーパー」

にて放送予定です!

そんなこんなで、制限時間の3時間半は意外に早く過ぎていきました。
かんじんの釣果は…

3匹。

ハイ。「近場で」作戦が完全に裏目に出た形でした…
ゴリはけっこう釣れたんですけどねぇ…。

ちなみに大川村まで行って釣っていたチームは20~40匹くらい釣れたそうです。

お楽しみのお昼ご飯と抽選会

釣りが終わったら「さめうら荘」に戻って、釣れたワカサギの天ぷらとお昼のお弁当をいただきます。

よそのチームがたくさん釣ってくれたワカサギの天ぷらをいただきます…。
全部で234匹も釣れたそうです!(大川村は10人で3匹だったのに…!)
次こそはたくさん釣りたい…!!

ワカサギは小魚ですが骨っぽさや臭みが全然なく、しっとりやわらかくてとってもおいしかったです!
お弁当もとっても豪華でした!

ごはんのあとも、土佐かつおさんが司会をして表彰やじゃんけん大会、お楽しみ抽選会などイベントも大盛り上がり!

優勝は40匹も釣ったご家族でした!

抽選会の景品には大川村からのかりんとうも。

景品は釣具屋さんの商品券(数千円~数万円などかなり豪華!)や釣り具、大川村からはちきん地鶏やかりんとうなどバラエティに富んだ内容でした!

みんなが笑顔で「また来たい!」と言い合える、すごくいいイベントでした。
来年もぜひ参加したいです!(その前にもっと練習もしたい…!)

(ついでに)ポンツーンボートで水没した役場を見に行く

大川村の面々は行きと同じく帰りも船。
来年のために練習しようよ、いつ行く?なんて話をしながら、ポンツーンボートで大川村まで遊覧しながら帰ります。(仲良し)

このポンツーンボート、実はかなりハイスペックな魚群探知機も搭載しております!(探知機があるからって釣れるわけではないんですね…)
湖底を映像のように見られる機能があり、これがけっこうキレイにみえるんですね。

ということは、夏に水位が低くなると観光名所として湖面から姿を現す、ダムに水没した旧大川村役場。
あれもこの魚群探知機で見ることができる。

ということで、まだまだ水位のある早明浦ダムで探してみました!

おお!見える見える!
建物の形はもちろん、壁や窓などもわかりますね!
このあたりにはこの旧役場以外にも民家の名残の石垣などが残っているそうなので、魚群探知機で大川村の史跡めぐりというのも面白いかも…。

ポンツーンボートは、現在観光遊覧や今回のような釣り目的などで観光客の方に使ってもらえるよう準備中です。
今回の参加も、ガイド兼運転手の練習も兼ねていました。

早明浦ダムは広大で、景色も雄大なうえ、波がほとんどないのでとても見ごたえがあります。
その雄大な景色の中でバーベキューなんていうのもとっても楽しそうですよね!

サービスがリリースされるときはここでぃぐ!大川村でも告知しますので、ぜひ乗りに来てくださいね。

さめうらダムから見た大川橋と月