四国最大級、100メートル以上の落差を誇る小金滝を間近で見に行きましょう。

真下から岩肌を滑り落ちる滝を見上げる

紅葉が美しい時期

落差100メートル以上。四国最大級の滝です。
落差100メートル超えの滝を真下から見られる機会なんてそうそうありません。
写真ではなかなか伝わらない大迫力を体感しに来ませんか?

なかなか写真に写らないこの迫力
大川村の小金滝は普段道路から見える滝の上方にあります。

こちらの滝もたいへん美しいです!
行くまでの道は少し急ですが距離が短いので、登山やトレッキングの初心者の方やお子さん、体力に自信がない方でも無理なく参加できます。

急な坂や道なき(?)道を行く

冒険・探検気分を味わえます!
解散がちょうどお昼に「結いの里」なので、おかあさん食堂でお昼にするのがちょうどいいですね。
開催日:2019年11月23日(土)
難易度:低(初心者向けコースです)
参加費:2,600円(ガイド費、保険代含む)
集合・解散:むらのえき「結いの里」(9:30‐12:00)
行動時間:2時間程度
※滝のしぶきがあたったりぬかるんだ道があることもあるので、防水のスニーカーや長靴で来るのがおすすめです。
お問い合わせ・申し込みは
「大川村ふるさとむら公社(白滝の里)」
Tel:0887‐84‐2201まで。