おしらせ

【意外!?】みそまるに合う飲み物選手権!

村のえき「結いの里」は、お土産や産直販売、食堂もありますが、村の会合が行われる場所でもあります。
以前、夜な夜な会合が行われているという記事も書きましたが、

どうもまたあやしげな会合が開かれている様子。
再び潜入してきました!

 

アルコールも!?みそまるに合う飲み物選手権

みそまるに合う飲み物選手権

テーブルに並んでいたのは、アルコールも含んだ様々な飲み物たち!
宴会…?と思ったら、なんと結いの里オリジナルのお菓子「みそまる」に合う飲み物を決める「みそまるに合う飲み物選手権」をするんだとか。

みそまるは、大川村のおばちゃんたちが手作りしたみそを使った甘じょっぱい味のクッキー。
大川村産の在来種小麦(20代で大川村議会議員になった和田くんが作ってくれています!)や、プチベールを使っていて、大川村のめぐみたっぷりのからだに優しいお菓子です。

今回は、この「みそまる」をもっとお客さんに楽しんでもらおうと始まった企画のよう。
選手権の結果は後日結いの里にも掲示されるそうですよ!

エントリーのラインナップはこちら!

エントリー№1 牛乳
エントリー№2 玉緑茶
エントリー№3 コーヒー
エントリー№4 紅茶
エントリー№5 ゆずジュース

これらは、牛乳以外はすべて結いの里に置いてある商品です。
玉緑茶紅茶も大川村で作られたもの。
大川村のみそを使ったクッキーにはバッチリあいそうですね!

しかし、ここからなんとなくアヤシくなってきます…
高知県民の大大大好きなアルコールシリーズ!

エントリー№6 桂月(日本酒)
エントリー№7 白ワイン
エントリー№8 赤ワイン
エントリー№9 ハイボール
エントリー№10 ビール
エントリー№11 クラフトビール

普通クッキーに合わせるならノンアルコールの飲み物だろうと思うのですが、お酒のほうが数が多いのはさすが山奥でも高知県民です…。
みそまるはみそ風味が強いので酒のアテになるはず!という強い意志を感じます…。

 

いざ!厳正に審査!

審査委員は結いの里職員や、みそまるを作ったお母さん食堂のメンバーたち。

みそまるに合う飲み物選手権

わきあいあいに見えますが(?)、それぞれが自分の意見はハッキリ言うタイプ。
喧々諤々の議論になりそうですね…。

さあ、どれが一番に選ばれるのか…?

少量ずつの飲み物を、みそまると合わせて食べてみます

みそまるもたっぷり用意。

まずはお茶や牛乳など、アルコールの入っていない飲み物から。
(アルコールを先にしちゃうとわからなくなっちゃいそうですもんね)
試食が始まるとシーンと静まり返る場内。
お互いの感想が影響しあわないためでしょうか。
意外と真剣です…。

真剣に審査する面々

ひとつ飲み食いするごとに、感想をシートに書き出していきます。

それぞれがひとつひとつの飲み物とみそまるの相性や感想をシートに書き出して、集計する形式。
みんな思い思いの感想を書いています。

続いてはアルコール。
この段になってくるとだいぶ空気もほぐれて(しま)いました。

お酒とみそまるの相性は果たして…??

香りも確かめないとね!

お酒談義に花が咲いてしまう場面も(笑)

「これは…ダメだ!」
「あれ!?これ、意外と…(グビグビ)」

なんだか宴会みたいな雰囲気になってきてる気がしますが…それでもちゃんと評価はしているよう。

ちょっと微妙なシートの人もいましたが…

それ、ハイボールの感想ですよね…?

 

とにもかくにも、こんな感じで審査は終了。

さあ集計結果はどうだったのでしょうか?
(みんな酔っぱらっていたので、集計は後日行いました)

 

みそまるに合う飲み物は!?結果発表!!

それではまずは結果発表!

【ノンアルコール飲料部門】

1位 紅茶
2位 牛乳
3位 玉緑茶

川上さんちの紅茶

1位の紅茶はみんな「意外!」という感想。
当初の予想1位は玉緑茶だったのですが、緑茶ならもうちょっと甘いお菓子(かりんとうとか)のほうが…という意見が多く意外に伸びず。
大川村の茶葉で作った川上さんのファーストフレッシュティーは渋みがほとんどなくやさしい味わいなので、一番みそまるの味に寄り添う!という感想が多かったです。
普通の紅茶なら渋みが出ないように淹れた方がみそまるには合いそうです!

そして大方の予想通り、牛乳は相性バッチリ。
ただ、甘味が少し強めに出るので、子供向けかな~?という意見もありました。
良くも悪くも予想通りの味というところ。

コーヒーは合わないわけではないけれど、お互いに味を引き立たせあうというところまでは届かなかった印象でした。
ジュースはゆず味と甘味が圧勝しすぎました…。

 

【アルコール飲料部門】

1位 赤ワイン
2位 クラフトビール

ワースト 桂月

みそまるに合う飲み物選手権:赤ワイン

こちらも大方の予想を裏切る結果!

みそ味だし、同じ産地どうし絶対合いそう!と言われていた桂月がなんとワーストに。
ほぼ全員が「!?…これは…ないわ…」となっていました。
味がケンカしてしまうようで、桂月は桂月、みそまるはみそまるで食べた方が双方が幸せなようです。

一方でこちらも予想外だった赤ワイン。
フルーティーな香りが引き立って、一緒に食べると他とは違った美味しさが味わえました!
面白いのは白ワインは評価が低かったこと。
みそまるに合わせるなら、ぜひ赤ワインを選んでみてくださいね。

また、こちらも「意外…!」と声が上がったクラフトビール。
甘めのクラフトビールとみそまるの相性が意外にもよく好評でした!

 

結いの里で(たまに)夜な夜な開かれる会合はこうして終幕。
なかなかおもしろい結果を得ることができました!

お菓子も合わせる飲み物によって味が変わるものなのですね。
みそまるは「プチベール味」と「プレーン」があるので、それぞれで相性も微妙に違うよね、という話もでました。
ビールも種類によって相性が微妙に違うようなので、ぜひいろいろ試して「マイベスト」を探してみてくださいね!